一緒に仕事したくない人【4人目 他人と比べる人】

スポンサーリンク
幸せになるヒント

どーも気ままお父さんです。

2018年2月に妻が病気でこの世を去り
当時2歳の娘と二人で暮らす
シングルファザーになりました。

仕事はサラリーマンで労務担当の管理職。
今の介護の会社に18年働いています。

中間管理職と家事育児の両立に工夫を
しながら最近では忙しいながらも
少しずつ余裕もできて、楽しく娘と
暮らしています。

若い自分に聞かせたい人生で学んで
きたこと、娘に残してあげたい
妻とのエピソードなど書いていきたいと
思います。

私の人生を豊かにしてくれている学びや
私を幸せにしてくれた妻とのエピソード
と娘との出来事が、読んでいただけた
方の何か参考になればうれしいです。

一緒に仕事をしたくない8人をテーマに
8回に分けて書いています。

今まで紹介した方たちはこちら

1人目→記事「気持ち良くあいさつしない人」

2人目→記事「人の悪口言う人」

3人目→記事「ネガティブな人」

一緒に仕事をしたくない人を知ることで、
自分がそんな人にならないように気を
つけることができます。

仕事がおもしろくない方、新しく社会人に
なった方の参考になればうれしいです。

プライベートでも同じことが当てはまる
ことが多いと思いますので、人間関係に
疲れることの多い人の参考にもなれば
なお、うれしいです。

4人目は、他人と比較する人です。

目次
1、一緒に仕事をしたくない人
2、他人と比較する人
3、自分ができること
4、まとめ


1、一緒に仕事したくない人を知る


一緒に仕事をしたくない人を知ることは
大事だと思っています。

自分が、一緒に仕事したくないと
思う人は、他の人も同様に一緒に
したくないと考えている可能性が
高いです。

人によっては、許容度が違うかも
しれません。

会社では人間関係を選ぶのは、
難しいかもしれませんが、一緒に
仕事したくない人を意識すれば、
自分がそうならないように意識する
ことができ、選ばれる人になれます。

なので、一緒に仕事したくない人を
知ることは大事だと思っています。

8人の一緒に仕事をしたくない人を
紹介したいと思います。

8人同時だと長くなるので、1人~2人
ずつ紹介できればと思います。

4人目は、他人と比較する人です。


2、他人と比較する人


他人と比較する人と一緒に仕事をしたく
ない理由は、

自分に自信がない

他人と比較ばかりしていて、自分は
「あの人より優れている」や
「劣っている」などと安心したり、
ねたんだりしていたら、自分が
どうありたいかなど、考えられなくなり
ます。

もちろん比較して、負けじと頑張れる
ようなライバルはいた方が良いです。

ただ、ライバルと比較してばかりいると
自分を見失います。

ライバルに勝って、自分がどうなりたい
のかが、大事です。

前向きになり、目標となる方がいるので
あれば良いです。

しかし、相手の良いところばかり見て
自分の苦手なことと比較して「私は
ダメな人間だ」と落ち込んだりするのは
比較の仕方が間違っています。

相手には相手の良いところがあり、
自分には自分の良いところがある
はずです。

自分に自信がない人は、相手の良いところ
も認めることができません。

仕事は、仲間と協力して成果を出すこと
です。

自分に自信を持ち、相手の良いところも
認め、協力しあっていきたいです。
自分に自信がなく、相手のことをねたんで
いる人に、大事な仕事は任せられません。

なので、他人と比較する人とは、一緒に
仕事したくないです。


3、自分ができること


過去の自分と比較する

他人と比較することをやめるのは、簡単
ではありません。

どうしても、他人のことが気になります。

私は、過去の自分と比べるようにします。

そして、未来の自分を描きます。

例えばダイエットでも、スタイルの良い
人と比べても「スタイル良くていいなぁ」
とうらやましがっているだけでは
仕方がありません。

自分が何をしていつまでに体重を
何キロにしたいのか目標を定めます。

毎日ウォーキングをして、3ヶ月で10キロ
やせたいと目標を定めたとしたら、
3ヶ月後に比べるのは、自分自身の体重で
あって、他人の体重でないはずです。

そして、次の3ヶ月でどうなっていたい
のか、また未来の自分を描きます。

繰り返していれば、他人の入る余地など
あまりないはずです。

人がうらやましく思っているのは、自分で
努力をしていないか、あきらめた人で
私は、自分の目標に向かって歩んで
いきたいです。

1年前の自分と比べて、どう変わったのか
成長したのか、それが見つけられるように
何か、一つでも決めたことを継続して
自分をほめてやりたいです。

今の自分に満足していれば、仲間の
良いところを認めることもできるし
仲間の成功も一緒に喜んであげられます。

お互いそうできる仲間が集まったチームは
仕事の成果も出しやすくなります。

なので、私は他人と比べて一喜一憂する
のではなく、過去の自分と比べて
どうありたいか、考えるように意識して
います。


4、まとめ


他人と比較しない

他人と比較しても仕方がないことは
分かってはいるのですが、
私もどうしても、他人が気になりる
時期がありました。

しかし、過去の自分や未来の自分を
意識することにより無駄に比べること
を無くすことができるようになりました。

公園に遊びに行くと、幸せそうな家族が
遊んでいます。

妻がいるときは、何とも思いませんでした
が、妻がいなくなってから、「幸せそうで
いいな」とどこかで思ってました。

他人の家族が、幸せかどうかは、その人
たちにしか分かりません。

私が、評価するものでもないです。

自分がどうなのかを意識することで
今では、以前のように公園でどのような
家族を見ても何とも思わなくなりました。

今の自分が幸せだからです。

他の人が持ってるものをうらやむよりも
自分しか持っていないものを増やして
いけば、それはそれで良いと思える
ようになりました。

持って生まれた性格は変えられないと
思っています。

でも、意識と行動は変えられると
思っています。

私は他人と比較してばかりで、行動しない
より、なりたい自分を見つけて行動
していきたいとです。

1人目→記事「気持ち良くあいさつしない人」

2人目→記事「人の悪口言う人」

3人目→記事「ネガティブな人」

4人目は他人と比較する人です。

私は、できる範囲で自分がそうならない
ように心がけて、相手から選んで
いただける人になっていきたいです。

最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

このブログでは家事や育児を始めたい
旦那さんや旦那さんに家事育児をやって
欲しいと思っている奥さまに役に立つ
ような情報をこれからも書いていきたいと
思います。

また、3人の娘が同時に不登校で悩んでた
時の親としての苦悩や体験談も30記事
書いてあります。

不登校に悩んでいる方がみえたら
読んでみてください。

私も同じ悩みを持っている方の体験談などを
読ませていただき前向きに頑張っている姿を
想像し励みになり力になりました。

私も不登校で悩んでいる方の力や励みに
なれればうれしいと思います。