【投資家1年生】高配当株の成長記録①2020年8月実績

スポンサーリンク
高配当株(米国ETF/日本個別株)を育てる(不定期で購入株と配当実績公開)

どーも気ままお父さんです!

最愛の妻を病気で亡くしました😢
妻の想いを繋ぎ5歳娘を1人で
育てているシングルファザーです。

天国の妻と未来の娘に宛てた日記や
生活の質に関することを書いてます。

応援よろしくお願いします。

詳しいプロフィールはこちら←クリック


1年前(44才)に、証券口座を

開設して、“株式投資”を始めました。

株式投資は、リスクが伴い“怖い”
思ってましたが、“貯金をコツコツ増やす”
イメージで投資しているので、思っていたより
気軽にできています。

投資については、まだまだ1年目の素人なので
高度な株の知識を得たいのであれば、このブログ
は、読んでも参考にならないと思います。

「こんなんで大丈夫?」と笑われるのを
覚悟で書いていきます。

私が今持っている株は、いつか娘のものに
なると思います。

私が娘にこの株を譲る時が、来ると思います。

説明して渡せれば良いのですが、突然かも
しれません。

娘も、突然株を持たされても、困ると
思います。

売るにしても、いつ売ったら良いか迷うと
思いますし、残すにしても、何もせずに持ち
続けて良いかも迷うと思います。

なので、私の株式投資の目的や、銘柄選定、
実績などをコツコツ残していき、未来の娘が
困らないように記録していきたいと思います。

とは言え、私も、“株”については、全く
何も知らなかったので、始める前に少し
やり方を勉強し、今も少しずつ勉強しています。

株には、色々な投資手法があります。

私が興味を持ったのが、“高配当株投資”
です。

興味を持った最大の理由は、“育てる”
いうことです。

大きな資金があるわけではないので、毎月
銘柄を選定し、コツコツと少しずつ買っていく
スタイルです。

エサはお金です。

エサ(お金)をたくさん与えたいので、
家計簿などもつけて、無駄な出費を抑える
モチベーションにもなっています。

なるべく出費を増やさないようにして、余った
お金(エサ)は“高配当株ちゃん”に与えて
いきます。

すると、この“高配当株ちゃん”は、定期的に
お金を産んでくれます。

このコツコツとエサ(お金)を与えて、

産んでくれるお金が多くなっていくのは、

面白そうだと思ったわけです。

素人だった私が、投資家デビューして1年。

高配当株ちゃんも少し成長してきたので、
未来の娘のため、自分の勉強のために、
高配当株ちゃんの成長を記録して
いきたいと思います。

書くことは、①毎月の投資先と理由と金額
②配当金などの実績確認と、③素人なりの
考えや、どのように始めてここまで
来たのかを少しずつ書きたいと思います。

具体的な銘柄も出していきますが、その
銘柄の購入を推奨するものではありません。

むしろ、1年目の投資家が選んだ銘柄なので
危険かもしれません。

株式投資は、リスクがありますので、
株の購入は、自己責任でお願いします。

☆目次☆
1、8月の個別株購入
2、8月の配当金実績
3、私の投資の目的について


1、8月の個別株購入


購入銘柄一覧

2169 CDS 8株(9,968円)
9436 沖縄セルラー 3株(12,825円)
8898 センチュリー21・ジャパン 8株(9,536円)
8766 東京海上ホールディングス 1株(4,800円)
8750 第一生命ホールディングス 3株(4,471円)
8593 三菱UFJリース 17株(8,636円)
8058 三菱商事 2株(4,630円)
9986 蔵王産業 3株(4,297円)

購入合計59,163円

バラバラと8銘柄を少しずつ購入しました。

8月は、各社決算書が出そろいます。

決算書を眺めてみましたが、今回の決算書は、
素人の私が見ても良くなさそうです。

各社、コロナの影響で利益は大幅下落して
おり今年度の業績見込みもマイナスです。

しかし、決算書の内容のわりには、株価は
落ちていません

業績は良くないのに、株価は高いので、
買いにくいです。

今月買った銘柄は、この状況の中でも、私が
勝手に将来に期待している銘柄で、株価も
高くなく“割安”な銘柄を選びました。

すべて、持っていた銘柄の“買い増し”です。

私の高配当株ちゃんは、国内の個別株30銘柄
と、米国ETF2銘柄で成り立ってます。

金額割合は、国内2割、米国8割で保有してます。

国内株は、30銘柄を見守りながら、株価が
少し下がった銘柄を買うようにしています。

また、株価が下落した時は、“買い”だと
思っているのでその時買えるように現金にも
少し余力を残しつつ買っているという感じです。

まだまだ決算書を見て、あれこれ講釈を
述べることはできません。

というより、正直良く分かりません。

買っていき経験を積むことにより、どんどん
自分も成長していくと思っています。

おそらく損をした時は、必死に

原因をさぐるでしょう(笑)

米国株は、8月は買いませんでした。
円高傾向にあるのですが、米国の株価も
高値を維持しています。

米国株については、決算書などは、何も
見ていません。

株価と円の相場だけ簡単に確認して、
株価が落ちて、円が高い時に買い増しする
ようにしています。

株価が高い時は、無理して買わないように
しています。

株価は、上がったり、下がったりするので
下がっている時に、無理なく買えるように
8月は、積極的に買い進めずに、現金を
残すようにしました。


2、8月の配当金実績


8月配当金実績(税引き後)
キャノン:606円
配当金合計:606円

今月は、キャノンの配当金がありました。

配当金は、昨年の半分の40円。。

この子に関しては、やっちまった感が
あります。

配当利回りだけ見て、かつての優良企業
ということだけを期待して買ってしまい
ました。

優良企業だという思い込みは、捨てて
きちんと業績予想ができるようにならないと
いけないです。

買ったものは仕方がないので、今後に期待と
いうことで、しばらくこのまま維持したいと
思います。

配当金は、企業により出してくれる時期が
ちがうので、バラバラとこうやって振込み
されてきます。

出た配当金に関しては、生活費に

使うのではなく、また株に投資して

いきます。

将来的には、生活費に使いたいのですが、
今は“複利の力”を最大限に使いたいからです。

配当株購入
  ↓
配当金入金
  ↓
配当金で配当株購入

このように、株を購入することにより、複利
の力を使っていきます。

色々な力を使って、高配当株ちゃんを育てて
いきたいと思います。


3、私の投資の目的について


ズバリ!不労所得を得たいからです。

有難いことに今は、仕事もあり、健康に働け
ているので、贅沢はできませんが、生活する
分のお金は、毎月入ってきます。

今45歳で、年金受給(65才)まであと20年。

コツコツと高配当株ちゃんを育てて
月に10万円の配当金(不労所得)
作っていきます。

今の生活水準を維持して、貯蓄を減らさずに
暮らすには、“年金+10万円”が必要だと
計算しているからです。

足りない分の10万円を、不労所得である
配当金で補うことができれば、働いて稼が
なくても良いですし、持っている貯蓄を
使わなくても良くなります。

なので、私の投資の目的は、

「65才になった時に、人生の選択肢を

増やしたい」

と、なります。

素敵な仲間に出会い収入を気にせずに仕事を
しても良いし、好きな趣味ができて仕事を
辞めて没頭しても良いし、どちらにしても
お金の不安もなく自由に選択できます。

ただ、月に10万円の配当金を得るのは、
そんなに簡単ではありません。

私は、配当利回りは税引き後3%を目標に
しています。

月に10万円の配当金を得ようとしたら、
高配当株を4000万円に育てあげなくては
なりません。

簡単では、無いです。

銀行に貯金をしていくだけでは、到底
貯まらない金額となります。

もちろん、毎月20万円を銀行に預金して
いけば、20年で4000万円は貯まります。

しかし、毎月20万円を預金に回すのは、
普通のサラリーマンでは、難しいです。

投資というリスクを取って、複利の力を
働かせて、やっと到達できる金額と
なります。

ただ、私は、大きなリスクを取って、
ドカンと儲けたいとは思っていません。

私は、なるべく小さいリスクで、
4000万円まで高配当株ちゃんをコツコツと
育てるのが合っています。

投資でリスクを減らすには、知識経験
長い年月分散が必要です。

これから20年掛けて、色々な企業の高配当株
を買い続ければ、リスクはかなり減らせると
思っています。

しかし、一番期待している成長株は、
“自分自身”です。

おそらく20年後の私は、投資家として
かなり成長しています。

去年から知識もなく投資を始めましたが、
去年の私からすれば、今の私は、投資家と
して知識も経験もかなり成長をしました。

20年投資家を続ければ、投資家としては
なかなかの知識と経験を積んでいるはずです。

20年後の私が、今の私より、多くの時間と
お金としあわせを運んできてくれるのです。

最初は、経験だと思い、証券口座を開設して
少ない額ですが、株を買いました。

すると、日常が変わるのです。

今まで読みもしなかった、日経新聞なども
読むようになります。

自分のお金を使って、実際に株を購入すると
今まで気にもしなかったことが、気になる
ようになるのです。

株に関する本も読むようになりました。

最初に読んだ本は、こちらです。

この本を選んだのは、“株の用語”を学び
たかったからです。

懇切丁寧に書かれていて助かりました。

日経新聞や、株の本、インターネットの情報
なども株式用語が使って書かれています。

“株の用語”が分からないと、何が書いて
あるのか、さっぱり分かりません。

なので、簡単な“株の用語”を知るだけで、
驚くほど、読めるようになります。

書店にいけば、色んな本が並んでいるので、
最初は、小難しい本を手に取るのではなく
簡単な用語が説明してある本がおススメです。

4000万円の高配当株ちゃんを育てるために
今やっている投資は3つです。

・積み立てNISA
・iDeCo
・日米高配当株投資

素人がどこまで投資家として成長するのか、
高配当株ちゃんは無事に10万円の配当金を
作ることができるのか、銘柄や実績も
出しつつ定期的に書いていきたいと思います。

 


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

このブログでは、家事育児が初心者である
お父さんと娘との奮闘記、妻とのこと、
私が実生活で取り入れて、生活の質が
向上したことなどを主に書いています。

また、3人の娘が同時に不登校で悩んでた
時の親としての苦悩や体験談も30記事
書いてあります。

不登校に悩んでいる方がみえたら
力になりたいので読んでみてください。
不登校1

私も同じ悩みを持っている方の体験談などを
読ませていただき前向きに頑張っている姿を
想像し励みになり力になりました。

私も不登校で悩んでいる方の力や励みに
なれればうれしいと思います。