物を減らす考え方について【自分らしいシンプリストになるシンプルライフレッスン③】

スポンサーリンク
幸せになるヒント

どーも気ままお父さんです!

最愛の妻を病気で亡くしました😢
「妻の想い」と「娘の笑顔」を大事に5歳娘を1人で育てているシングルファザーです。

天国の妻と未来の娘に宛てた日記や生活の質に関することを書いてます。

皆様の笑顔が増えれば幸いです😊

詳しいプロフィールはこちら←クリック


物を減らす考え方について【自分らしいシンプリストになるシンプルライフレッスン③】

シンプルライフは、持っている物が少ないっていうイメージがありますよね。

シンプルな暮らしの第一歩として、持っている物を減らすお手伝いができればと思います。

読んでいただき、できることから実践していただければ、必ず物は減り、シンプルでお気に入りのお部屋に近づくと思います。

お部屋をきれいに保ちたい、シンプルな暮らしをしたい方は、是非参考にして欲しいと思います。

読み進めていくうちに、皆様に合ったシンプルライフが見つかればうれしく思います。

物を減らす第一歩は、物への考え方を見直し変えましょう

今のままの物への考え方では、片付け、捨てたとしても、また、しばらくすると元に戻り、そのうちまた片付け、捨てることになるかと思います。

週に1回の掃除だろうが、年に1回の大掃除だろうが、同じことです。

一時的には、捨ててスッキリしますが、元に戻ってしまいます。

物が集まり、片付けて、また物が集まり、片付けて、、、を繰り返していては、いつまで経っても、物が少ないシンプルなお部屋にはなりません。

物を減らして、シンプルなお部屋にするには、まずは、物への考え方を見直すことをおススメします。

まずは、モノへの考え方を見直す。

たくさんの物に囲まれた生活では、シンプルライフにはなりにくいです。

例えば、ボールペン。

「まだ、使えるから」と家に、ボールペンが、何本も無いでしょうか?

私は、お気に入りのボールペンを1本しか持っておらず、常に決まった場所に置いてあります。

なので、私は書類を書きたい時に、そのお気に入りのボールペンを使うしかありません。

「どのボールペンを使おうかな?」と迷うことはありませんし、ボールペンを探すこともありません。

ボールペンが家に1本だけだと、使ういたい時に選択肢が無く、迷わないので、シンプルなのです。

私のボールペンは、厳選されたお気に入りのボールペンです。

そのボールペンしか使わないので、ボールペンを買うことも無いですし、ボールペンをいただいたとしても、手離してしまいます。

なので、これ以上、我が家にボールペンが増えないです。

ボールペンは、ほんの一例ですが、物への考え方を変えると、自然と物が減っていきます。

家の中をシンプルにするための「物への考え方」を下記の5回に分けて書いていきたいと思います。

家の中をシンプルにする物への考え方
1、大原則「物たちの住所を作り帰らせる」(更新済)
2、物を「捨てる」のではなく「捨てない」で減らす(5月中の更新予定)
3、物の気持ちになる(5月中の更新予定)
4、物に声を掛ける(6月中の更新予定)
5、仲間を集める(6月中の更新予定)

更新頻度は、月に2~3記事ぐらいとなります。

興味のある考え方から、読んでみて共感できるのであれば、試していただければと思います。

物が1つ減れば、心が1つシンプルになります。

複雑だった心がシンプルになっていくと、生活が快適になり、自然と笑顔が出てきます。

まずは、無理なくモノを減らしてみて、ゆっくりと自分らしいシンプリストを目指していただければうれしいです。

次のレッスンを受ける→部屋をシンプルにするレッスン1大原則「住所を作り帰らせる」【自分らしいシンプリストになるレッスン④】

前回のレッスンに戻る→なぜ、シンプルな暮らしをする人が増えているのか?シンプルな暮らしのメリットとは?【自分らしいシンプリストになるレッスン②】