<2022年1月>40代死別シングルファザー生活費公開!「死別シングルの楽しみとは?」

スポンサーリンク
生活費公開

どーも気ままお父さんです!

最愛の妻を病気で亡くしました😢
「妻の想い」と「娘の笑顔」を大事に6歳娘を1人で育てている40代のシングルファザーです。

天国の妻と未来の娘に宛てた日記や生活の質に関することを書いてます。

皆様の笑顔が増えれば幸いです😊


【<2022年1月>40代死別シングルファザー生活費公開!】

☆目次☆
1、2022年1月 生活費公開
2、今月のお金の使い道
3、死別シングルの楽しみとは?

1、2022年1月 生活費公開

1月生活費

1月
住宅 84,110円
光熱費 17,762円
食費 50,281円
日用品 12,528円
医療保険 4,400円
通信費 1,412円
交通費 12,556円
自己啓発 14,968円
ギブ 30,379円
交際費 8,536円
教育費 17,877円
医療費 7,910円
娯楽 10,497円
現金 8,090円
合計 281,306円
生活環境は以下
・戸建て
・シングルファザー
・子供1人(6才 娘)
・土日祝休みの、日中は家にいない会社員
・愛知県。
家計簿の計上方法
・当月支払う金額で算定。
(クレジットカードは11月使用12月請求分)
2、今月のお金の使い道

・光熱費

光熱費内訳

契約会社 当月お支払い
電気 楽天エナジー 9,589円
ガス 中部電力 4,526円
水道 水道局(1ヶ月換算) 3,647円
合計 17,762円

今月の光熱費のポイント

ガ、ガス代が、すんごい値上がりしてる。。。。😱

昨年の使用料と今年の使用料は26㎥と全く一緒でした。

なのに、昨年の料金は、3,963円で、今年の料金は、4,526円😱

ガソリンなどの高騰で、ガス代に影響が出て約1.5割増しとなっています。

なかなかの値上がりとなっています。。。😱

→最初の表に戻る

・食費

今月の食費
スーパー(理想4万) 29,177円
外食(理想1万) 3,520円
食品在庫(理想1.5万) 17,584円
合計(理想6.5万) 50,281円

今月の食費のポイント

食費は、決めた予算を使い切るように意識しています😊

食費を無理に節約すると健康にも良くないですし、幸福度も下がります。

なので、多少高くても、旬の食材を買って、娘と楽しみながら食べるようにしています😊

食卓を旬の食材で彩り、娘と季節を楽しみながら、食事を楽しんでいます😊

→最初の表に戻る

・自己啓発

自己啓発内訳 金額
新聞の講読 3,400円
本の購入 10,388円
自己投資 1,180円
合計 14,968円

今月の自己啓発のポイント

私は、自分の理想の生活を実現するために本を読みます😊

今は、「経済的な自由が欲しい」や「上手な文章を書きたい」、「良い親になりたい」など「お金」や「文章術」、「子育て」の本を選び読むようにしてます。

たまに「成長しなくちゃ」とやる気を出して、本を買っても、最後まで読み切れずに、本棚の肥やしになってしまいます。

頑張って読んだとしても、覚えていません。

なので、私は、自分が、将来なりたい自分に近づけそうな本を良く読むようにしてます😊

心に残った本をサクッとレビュー

「エフォートレス思考」

「エッセンシャル思考」の続編です。

私は、部屋も生活も考え方もシンプルにして丁寧に暮らしをしたいと思っているので、読みました😊

「ゾーンに入る」、「シンプルにする」、「成果がずっと続く」ために、「捨てるべきことは何か?」「できることは何か?」と考え方と実践方法が学べます😊

「片付いた部屋で過ごしたい」、「やることを後回しにして後悔したくない」など、丁寧な暮らしをしたい方におススメです😊

・オーディブルで聴いた本をサクッとレビュー

「ユーガはフーガ」 著者:伊坂幸太郎さん

伊坂幸太郎のファンです😊

描写が柔らかいので、読んでいてほのぼのとできます😊

本書は、「ドキドキ」しっぱなしでした。

このようなワクワクは久しぶりに感じました。

次のストーリーが気になり、音読速度を上げました😊

温かくも厳しいユーガとフーガの物語です😊

伊坂ワールドにどっぷりハマりたい方はオーディブルで是非↓

オーディブルが聴き放題で月額1,500円に🤭

遠慮なしにドンドン聴いていきたいと思います😊↓

→最初の表に戻る

・通信費

通信費内訳 契約会社
スマホ 楽天モバイル 1,082
光回線 楽天ひかり 330
固定電話 無し 0
合計 1,412

今月の通信費のポイント

iPhoneを使っている方が多いですが、私は、「ギャラクシーS10」を2年使っています。

スマホ本体は、一括で買うようにしています。

理由は、「期間縛り」が嫌いだからです。

「2年分割にして下取りに出して機種変更したら、実質支払い半額分でOK」というのがあり、お得に感じますが、選択肢が減るので嫌です。

現在のスマホは、性能が良く、充電の持ちも良くなりました。

2年以上使っていても十分早く動きますし、問題ないです。

数年前は、2年ぐらい使うと「充電が午前中しかもたなくなった😔」、「最新機種の動きがとても速い😱」、「最新スマホは、カメラの性能が良いらしい🤔」などドンドンスマホも進化してきました。

しかし、今は、最新機種も目新しい機能や、進化はないように思います。

なので、私は、新しいスマホを購入したらなるべく長く持ち続け、自分のタイミングで機種の変更と、その時にお得な携帯会社を選べる選択肢を持っていたいです。

なので、スマホは一括で購入し、大事に使うように心がけています😊

→最初の表に戻る

・サブスク(定額サービス)

私の契約しているサブスク一覧です。

サブスク一覧 項目 金額 頻度
YouTubeプレミアム 自己投資 1,180 月額
ネオモバ 貯蓄保険 220 月額
アマゾンプライム 娯楽 4,900 年額
NHK 住居費 13,592 年額(1月)
ウィルスソフト(マカフィー) 自己投資 7,380 4年契約
サーバー代(Xサーバー) 自己投資 35,640 3年契約
ドメイン代 自己投資 2,167 年額
タカQ 衣服 2,200 年額(2月)
ドラゴンズファンクラブ ギブ 4,200 年額(12月)
月額平均 4,799

サブスクのポイント

今月は、「NHK受信料」をクレジットカードでお支払いしました。

税金感覚で、「住居費」としています。

クレジットカードですが、先月、番号が読み取られ、どなたかに勝手に色々な物を購入されているのが発覚し、番号が変更になりました😱(実害はありませんでした。)

NHKには番号の変更を内緒にしてましたが、同じカードなら番号が変更になっても、勝手に決済してくれました🤔

→最初の表に戻る

・車/交通費

今月の交通費
ETC 3,060円
ガソリン 7,296円
車の整備など 2,200円
コインパーキング 0円
電車賃 0円
合計 12,556円

今月の車/交通費のポイント

車の整備代は、「冬タイヤ交換代」です。

通っているガソリンスタンドで、2,200円でやってくれます😊

時間も15分🤭

どんくさい私がすると1時間ぐらいはかかるので仕事帰りに頼んじゃいます😊

→最初の表に戻る

・今月行ったギブ

・お年玉(25,000円)
・妻への誕生日祝いなど

今月のギブのポイント

昨年は、弟夫婦に姪っ子が生まれて、毎年親戚が増えています😅

お年玉の額もそれなりになって参りました😊

妻が亡くなったあとも、誕生日会をしています。

毎年贈っていた花束と、私と妻が大好きだった「ステーキ🥩」と小さなケーキでお祝いします。

私の家計簿は、見返りを求めない費用を「ギブ」にしています。

ギブは、誰かを喜ばせるためにできるだけ使うように心がけています。

目次に戻る

3、死別シングルの楽しみとは?

シングルファザーになり、4年が経ちました。

バタバタとあっという間でしたが、改めて4年の年月が経ったと思うと長くも感じます🤔

妻と作り続けた家計簿をひとりで切り盛りするようになり、4年経ちます。

家計簿を続けているのは、「楽しみ」があるからだと思います。

月に1回、パソコンを開き、スマホを見ながら家計簿に金額を入力するのですが、楽しいのです😊

何が楽しいかと言うと、私は、収支を見て少しお金が余っていると楽しいのです😊

お金が余る月ばかりではありませんが、予算より少しお金が余ると、娘と「何食べたい?😊」って相談して二人の好きな物を食べに行き使っちゃいます。

貯金する人がほとんどだと思いますが、妻が生きている頃から、私たちは、「使っちゃう派」です😊

何か好きなものを食べることが多いですね😊

それが、楽しみで楽しみで仕方ないので、手ごたえのある月は、家計簿をつけるのが楽しみなのです😊

「お金があって、貯金しなくていいわね?」と思われがちですが、貯金は、最初にするように工夫しています。

余ったら貯金するのではなく、貯金してから、余った分で生活しているので、家計簿で残ったお金は、貯金しなくても良いのです。

妻といる頃は、貯金を差し引いたら、残りはギリギリの生活費しか残らず、家計簿を付け終えて、数百円でも余ったら、セブンイレブン行って、アイスクリームを食べたりしてました🍧

死別シングルファザーは、良くも悪くも収入が変わらない人も多いかもしれません。

私も、ひとりで子育てしながらも、会社で働き続けることができたので、収入に変化はありません。

妻はいなくなってしまいましたが、生活費は、下がりました。

家計簿をつけていて、生活費が残ることも多いです。

妻が残してくれたと思い、大切に娘と使わせてもらっています。

いくら娘と使えるのか、楽しみながら家計簿を作り続けていきたいと思います😊

家計簿が続けるのは、なかなか大変だと思いますが、私の記事が参考になれば幸いです😊

最後まで読んでくださりありがとうございました😊

→最初の表に戻る