未分類

スポンサーリンク
未分類

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーを下記に記載します。個人情報の利用目的当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。これらの個人情報...
未分類

歩いて登校する【不登校10】

どーも気ままお父さんです。子供の不登校について自分の体験談を語ります。不登校で悩む方たちの励みや力になればうれしいです。目次1.次のハードル2.歩いて登校する3.寝坊4.スクールカウンセラーと登校して得たこと5.遅刻も必要6.成長について1...
未分類

親の心配 高校受験について 【不登校9】

どーも気ままお父さんです。子供の不登校について親としての体験談を語ります。不登校で悩む方たちの参考になればうれしいです。目次1.親の悩み2.本人も悩む3.不登校でも受験できるのか?4.勉強の遅れ5.子供たちは自主的に勉強します。1.親の悩み...
未分類

娘、学校に行く! 【不登校8】

どーも気ままお父さんです。今日も元気に書いていきたいと思いますので参考になればうれしいです。目次1.初登校の朝2.学校に到着3.帰宅4.今後の予定5.復帰までの期間1.初登校の朝ちょうど4月は後半にゴールデンウィークがあります。ゴールデンウ...
未分類

スクールカウンセラーって?【不登校7】

どーも気ままお父さんです。今日も元気に書いていきたいと思いますので最後まで読んでいただけたら嬉しいです。目次1.スクールカウンセラーって?2.スクールカウンセラーは何をしてくれる?3.スクールカウンセラーからの提案1 登下校の問題4.スクー...
未分類

子供が不登校になって親ができることは? 不登校6

どーも気ままお父さんです。今日も元気に書いていきたいと思いますので最後まで読んでいただけたらうれしいです。目次1.私ができること2.家での様子3.妻へのアドバイス4.妻との関わり方5.家の変化6.妻の笑顔のためにすることは?7.同じ悩みを持...
未分類

子供が不登校になって父にできることは? 不登校5

どーも気ままお父さんです。今日も元気良く書いていきたいと思いますので最後まで読んでいただけたらうれしいです。目次1.新しい生活2.新しい生活の延期3.妻の限界が来て一緒に住む4.私が最初にしたこと5.とにかく承認する6.渋る妻7.娘たちを承...
未分類

子供が不登校で暴言がひどい時に? 不登校4 

どーも、気ままお父さんです。今日も元気に書いていきたいと思いますので最後まで読んでいただけたらうれしいです。目次1.妻が母親として取った行動2.母親への暴言の心理3.家庭環境の悪化4.できることを模索する妻は仕事に誇りを持ってました。とても...
未分類

プロフィール

気ままお父さんのシングルファザー(死別)子育て日記です。ほっこりする子育てエピソードを書いてます。親として関わった不登校の体験談も書いています。妻とのエピソードも書いています。読んでくださった方の今ある時間を大切にするきっかけになれるように文字を繋いでいます。