シンパパの私が1人の時間を作るために捨てて良かった3つの時間

スポンサーリンク
幸せになるヒント

どーも気ままお父さんです!

最愛の妻が病気で亡くなりました😢
妻の想いを繋ぎ5歳娘を1人で
育てているシングルファザーです。

家事育児、生活の質が上がったこと
紹介しています。

応援よろしくお願いします。

詳しいプロフィールはこちら←クリック


子育て中って一人の時間が欲しくても
なかなか作れないです。

そのことがストレスとなり子供にイライラを
ぶつけちゃうこともあります。

自己流ですが私の一人の時間の作り方を
3つ紹介したいと思います。

育児奮闘中の方の参考になればうれしいです。

ではいきます。

目次(クリックするとジャンプ)
1、一人の時間が無いとストレスになる
2、無駄な時間とは?時間の価値について
3、意識して捨てた3つの時間
4、1人の時間の作り方
5、まとめ


1、一人の時間が無いとストレスになる


結婚して子育てすると一人の時間って
無くなります。

子供に自分の時間の多くを費やすからです。

私も妻が亡くなり一人で2才の娘を育てる
ことになりました。

今は、5才になりましたが、日々時間に
追われる日が続いております。

あまり時間に余裕がないと、心にも余裕が
無くなりストレスがたまってきます。

娘が新しいことにチャレンジしようとしても
うまくいかないと

「もぉーー早くしてぇ~」

って待てなくなります。

娘が失敗して何か壊したり、汚したりすると
怒りたくなります。

一人の時間が出来ると日々の忙しさは
変わりませんが心に余裕が出てきます。

娘のチャレンジや失敗は、大きな心で見守り
たいと思っています。

あまり親がイライラしていると、子供が
甘えたい時に甘えることもできなくなる
かもしれません。。

なので、心に余裕を持ち子育てしたいと
私は考えてます。


2、無駄な時間とは?時間の価値について


時間に対しての考え方は人それぞれの
価値観があります。

時間の価値観は大事です。

価値観を決めておかないと、1人の時間は
できないです。

私は、時間を3つの価値観で分けます。

・消費の時間
・浪費の時間
・投資の時間

この3つの時間の中でどの時間が欲しいか
最初に決めておくと、1人の時間は作り
やすくなります。

3つの価値観の決め方は、例えば、
スーパーで買い物する時間は、私の
価値観では“消費”です。

同じ買い物でも、ゲームを買いに行く時間
“浪費”となります。

そして自己啓発本を買う時間は“投資”
なります。

買い物を3つの価値観に分類して自分の
価値観で無駄な時間を捨てていきます。

私は、消費の時間を削って、自分への投資
や浪費の時間を増やしたいと思っています。

投資>浪費>消費

の順番で大切にしてます。

なので、

私は消費の時間をまずは捨てれない
か考えます。

買い物の例でいくと、スーパーの買い物は
消費なので、捨てれないか考えます。

しかし、スーパーに行かない訳には

いきません。

消費の時間は、捨てれなかったら、短く
できないか考えます。

私は、スーパーのチラシをチェックして
安売りしているスーパーをはしごすること
はしません。

チラシをチェックする時間や遠いスーパー
に安い玉子を買いに行くことは費やすべき
時間ではありません。

買う物はすべてスマホにメモして暗記し
スーパーの中では迷いません。

私は車でスーパーに行くのでマイバックでは
なく、カゴを持っていきます。

カゴだとレジでお会計すればそのまま袋に
詰めなおさなくてもそのまま帰れます。

という具合に、極力スーパーでの買い物の
時間の無駄を削るように努力していきます。

このように消費を削ってできた時間を少しずつ
集めてまとまった時間にしていきます。

そして、浪費や投資の時間として使います。

私は、“浪費”の時間は必要だと思って
います。

浪費って、他人には無駄だと思われても
自分にとっては大切な心休める時間だったり
します。

人生豊かにするためには浪費の時間は必要
です。

消費や投資の時間ばかりで人生楽しくなる
はずもありません。

ただダラダラは嫌いなので、捨てるという
より浪費の時間には、制限時間を設けるよう
にしています。

例えば、YouTube動画っていつまでも観て
いられますが、ダラダラ観ていると時間が
いくらあっても足りないので、時間を決めて
観るようにしています。

テレビなども同様です。

私が、今一番作りたい時間は、自分への

投資の時間です。

自分の人生を豊かにできるのは、自分だと
思っています。

私は1人の時間は自己投資に

使いたいです。

本を読んで、株式投資やブログ、仕事に
役立つ勉強をしています。

自己投資の時間は何でも良いと思います。

美容のため、健康のため、趣味の上達のためなど、
少し自分のために時間を作って自己投資の
時間を作ると充実した毎日になります。

私の時間の価値観は、消費の時間を削り、
浪費の時間は制限時間を決めて、自己投資の
時間を増やす。

このように時間が整理できれば良いと思って
います。


3.意識して捨てた3つの時間


私が意識して捨てて良かった時間を3つ紹介
します。

・家事を時短する。

時短家電を購入しました。

時短家電の三種の神器と言われる
“食洗機””ドラム式洗濯乾燥機機”
“ロボット掃除機”

値段は高価ですが、価格以上に家事の

時間を短縮してくれます。

時間の価値で言うと、家事は“消費”に
なります。

私は、消費の時間はなるべく削減したいと
思うので、時短家電の購入は高いですが
迷わずに購入しました。

一度、使ったら手放せません。

・スマホを見る回数を減らす

スマホを見る回数を意図的に減らすことに
よって多大な時間を節約できました。

スマホって一度開くと色々チェックしたく
なります。

スマホは、人間が本能的にスマホに依存する
ように設計されていると聞いたことが
あります。

電車に乗って見渡すと「なるほど」と思う
ぐらい全員スマホを見ています。

ついつい電源をポチりたくなるスマホですが
なるべく見ないようにする対策はあります。

・アプリの通知を全てオフ。
・ホーム画面からアプリを削除

この2つのことをしておくだけでスマホの
電源を入れる回数は間違いなく減ります。

スマホに何か通知があると「ピコン」って
音がします。

その音を聞くと「何だろう?」ってスマホの
電源を入れて何の通知かチェックします。

通知以外のアプリも目に入り、あれもこれも
気になり一度はアプリを開けて他に何か
通知が来ていないかチェックしたりします。

しかし、たいした通知など来ていないです。

この一連の無駄な動きを“アプリの通知オフ”
と“ホーム画面からアプリを消す”である程度

防ぐことができます。

まず「ピコン」って鳴らないだけで気にならない
ようになります。

通知設定はアプリで完全にオフにすることを
お勧めします。

特にツイッターやLINEなどのSNSアプリや
メールアプリの通知は完全にオフが良いです。

音だけでも消せば効果がありますが通知も
来なくなれば、気にならなくなり、アプリを
開く回数を減らせます。

私は、SNSなどはずっと見てしまうので
目に入らないところにアプリを置いて通知は
一切来ないように設定にしました。

これだけでかなり効果的で圧倒的にスマホを
見る時間を減らすことができました。

スマホを見る時間の価値は“浪費”になり
ます。

浪費の時間は、あっても良いですが、

時間を決めて楽しむようにしています。

・テレビをつけない。

元々あまり見ないのですが、一度つけると
見続けてしまうのがテレビです。

テレビからは、必要な情報はあまり無いと
感じてます。

芸能人の離婚や不倫の情報は、私にとって
まったく価値の低い情報です。

災害などの情報も何度も何度も流れます。

マイナスの情報ばかりが目に入ってくると
気分も向上してこないです。

なので、私は普段テレビはつけないように
しています。

観たいテレビは録画してます。

ちなみに定期録画している番組は、
ワンピース、プリキュア、おさるのジョージ、
ドラえもんです(笑)

ワンピース以外は娘が見ます(笑)

家に帰ったらとりあえずテレビをつける
という習慣を無くすと一人の時間がとても
増えます。

テレビを見る時間の価値も“浪費”です。

録画して時間を決めて見るだけでおどろく
ほどその他の時間を作ることができます。


4、1人の時間の作り方


私の1人の時間の作り方を紹介します。

“家事の時短”“スマホの見る回数を減らす”
“テレビをつけない”を実践します。

仕事から家に帰ってごはん食べて娘と
遊んだり絵本読んだりします。

そして9時から9時半に娘と一緒に

寝てしまいます。

テレビをつけないと時間の進むスピードは
かなりゆっくりとなります。

スマホも通知がオフなので気になりません。

洗い物や洗濯はボタン一つで終わりです。

掃除は、仕事行っている間にルンバがやって
くれています。

そして、7時間ぐらい睡眠を取り4時か

4時半には起きます。

娘が寝ている早朝が私の1人の時間となります。

ブログ書いたり本を読んだりしてます。

私は朝型なので早く寝て早く起きることに
よって時間を作ることができます。

夜型の人は夜の9時までに寝る準備が終われ
ば寝るまでが1人の時間になると思います。


5、まとめ


時間に余裕が無いとストレスが溜まり
イライラします。

子供の遊びにも付き合ってあげられません。

また、些細なことで夫婦喧嘩にもなります。

夫婦喧嘩は子供にとっても良くありませんよ。

子供がわがままを言えなくなるからです。

子供は自分のせいでお父さんとあ母さんが
喧嘩してると思ってしまいます。

そのような状態が続くと子供は、「私が
何か言うとまたケンカしちゃうかな?」と
不安になりわがまま言うのをガマンしたり
します。

やがて不安なことも心配事も親の負担になる
と思って言えなくなり、最近では小学生から
不登校になる子供も増えています。

学校であった嫌なことを親に言えずに
溜め込んでしまうからです。

子供が本当に望んでいることはおもちゃでも
お菓子でも無くお父さんとお母さんが
仲良くすることです。

どの子に聞いても、夫婦喧嘩の多い家庭の
子供は口をそろえて同じことを言います。

「仲良くして欲しい」

私は、お母さんの笑顔が一番大事だと

思っています。

お母さんがいつもニコニコしていれば子供は
多少嫌なことがあっても学校に行きます。

笑えないぐらいに家事育児を頑張っては、良くない
ので、1人の時間を作って好きなことをする
のはとても良いことだと思います。

旦那さんへ。

家事育児を協力して奥さまの時間を作ってあげて
ください。

仕事を1分でも早く終わらせてすぐに家に
帰って子供の相手をしてあげてください。

できないなら、お小遣い貯めて、ロボット
掃除機買ってあげてください。

私は、結婚して妻に対しては妻の笑顔を
作ることだけを考えていました。

その結果、私は妻から多大な幸せを

受け取ることができました。

奥さまの笑顔が、自分に多大な幸せを
運んでくれます。

時間は有限です。

私はこれからも大事に時間を使っていき
たいと思います。


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

このブログでは、家事育児が初心者である
お父さんと娘との奮闘記、妻とのこと、
私が実生活で取り入れて、生活の質が
向上したことなどを主に書いています。

また、3人の娘が同時に不登校で悩んでた
時の親としての苦悩や体験談も30記事
書いてあります。

不登校に悩んでいる方がみえたら
力になりたいので読んでみてください。
不登校1

私も同じ悩みを持っている方の体験談などを
読ませていただき前向きに頑張っている姿を
想像し励みになり力になりました。

私も不登校で悩んでいる方の力や励みに
なれればうれしいと思います。

幸せになるヒント
スポンサーリンク
シェアする
気ままお父さんでほっこりしてみる↓