生活費公開 2021年2月の生活費公開! 「子供のお年玉どうしてる?貯金派?使う派?」 毎月、我が家の生活費を公開してます。余分な物があるれる中で、シンプルに丁寧に生活することを心がけています。余分な出費、余分な物など考えるヒントになればうれしいです。 2021.02.27 生活費公開
シングルファザーが、天国の妻に宛てた手紙たち<不定期> 気ままお父さんのプロフィール はじめまして。気ままお父さんです。当ブログに興味を持って下さり、とてもうれしく感謝します😊ありがとうございます。当ブログでは、「明日は、当たり前に来ない」ことを体験した私たち家族のエピソードなどを書いてます。私たち家族のエピソードで少しほっ... 2021.02.23 シングルファザーが、天国の妻に宛てた手紙たち<不定期>不登校体験談幸せになるヒント生活費公開高配当株(米国ETF/日本個別株)を育てる(不定期で購入株と配当実績公開)
幸せになるヒント 娘に読ませたい本 「社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか?(講談社+α新書 池上彰著)」を読んで思ったこと。 「社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか?(講談社+α新書 池上彰著)」は、娘に読んで欲しい本です。本書を読んで、自分にできること、娘にしてあげられることをまとめてみました。 2021.02.21 幸せになるヒント
シングルファザーが、天国の妻に宛てた手紙たち<不定期> 亡き妻の誕生日は何してる?【シングルパパと娘の物語13】 気ままお父さんの【シングルパパと娘の物語】は、天国の妻と未来の娘に宛てた手紙だと思って書いてます。ほっこり多めにしてあるので、天国の妻と、未来の娘が読んで、微笑んでくれたらうれしいです。また私たちのエピソードを読んでくれた方が、大切な人をより大事にしたいと思っていただけたらうれしいです。 2021.02.11 シングルファザーが、天国の妻に宛てた手紙たち<不定期>
高配当株(米国ETF/日本個別株)を育てる(不定期で購入株と配当実績公開) 【投資家2年生】高配当株の成長記録 2021年1月実績 「もし大金が入ったらどうする?」 2019年10月に高配当株投資を始めた“投資家2年生”です。この高配当株がどこまで成長するか毎月記録していきたいと思います。将来いつか娘に株を譲る時に、娘がこの記事を読んで、娘が困らないように、何のために株をやっているのか、どのように買っているのか、どういう実績があるのか書いています。 2021.02.06 高配当株(米国ETF/日本個別株)を育てる(不定期で購入株と配当実績公開)