妻の月命日にしてること

スポンサーリンク
幸せになるヒント

どーも気ままお父さんです!

最愛の妻が病気で亡くなりました😢
妻の想いを繋ぎ5歳娘を1人で
育てているシングルファザーです。

家事育児、生活の質が上がったこと
紹介しています。

応援よろしくお願いします。

詳しいプロフィールはこちら←クリック


仏事って何したら良いか分からない方は
多いと思います。

私も以前はそうでした。

今日は私が妻の命日にしてることを
書いていきたいと思います。

目次
1、花の準備
2、仏壇のお手入れ
3、お供え物
4、墓参り
5、想い


1、花の準備


毎月14日は妻の月命日です。

妻が知らない大切にしている

習慣が今はあります。

月命日の前日にお花屋さんで花を買います。

花瓶に新しい花を飾りたいのと
お墓参り用です。

仏壇を家に迎えてから生花しきみ
常に供えてあります。

それとは別に月命日の前日13日に新しい花を
買って帰ります。

花は仏花などにはこだわらず季節の花で、
妻が好きだったピンクや赤などの明るい
色を選ぶようにしています。

しきみも少なければ一緒に買って帰ります。

だいたい1000円から1500円ぐらいの予算で
スーパーなどで買って帰ります。

買ってきたお花はすぐにお墓参り用として
準備しておきます。

お墓参りに持っていく花はお墓にある花立て
の長さに合うように良い長さに切ります。

しきみとお花をバランス良く二束に分けます。

一束ずつ輪ゴムで止めておき、そのまま
花瓶に入れておきます。

ここまで準備しておくとお墓参りに行った
時に供えるだけなので楽です。


2、仏壇のお手入れ


お墓参りの日の朝は仏壇の清掃もします。

週末に仏壇のホコリを払っていますが、
お墓参りの日は、香枦に溜まった線香の
燃えかすなどもきれいに取り除きます。

香炉がきれいになると

気持ちが良いです。

娘が小さい頃は、1人で仏壇のお手入れは
してました。

一緒に仏壇のお手入れをすると時間が
かかってしまうからです。

4才になってからは時間も掛からなく
なってきたので、一緒に仏壇のお手入れを
しています。

仏壇をきれいにしたら手を合わせ読経を
します。

般若心経は毎朝読みます。

月命日は、大悲心陀羅尼も読むように
しています。

特に仏事的な理由がある訳ではありません。

月命日なので、毎朝やっていることと
少し違う特別感を出したいだけです。

読み終わったあとは妻に少し語りかけます。

娘の成長を喜んだり日常のことなどです。

あと、「今日はお墓も行ってくるね」と
伝えます。


3、お供え物


妻とビールを飲むのが

楽しみでした。

妻はそんなに多くは飲みませんが、
私が飲んでいると一緒に飲んでくれました

妻の生前は、育ち盛りの妻の連れ子とも
一緒に住んでおり、6人の大家族だったので、
生活費にあまり余裕は無かったのです。

なので、2人ともビールが好きでしたが、
滅多に飲むことができずに特別な記念日
などに“たまのぜいたく”としてビールを
買って乾杯するのが楽しみでした。

私一人になっても同じように

している習慣です。

今は月命日に“ビール”を一本買い、
お墓に持っていき墓前に供えます。


4、墓参り


お墓は、近くの公営墓地に建てました。

毎月、月命日には娘を連れて

妻に会いに行きたいからです。

遠い先祖のお墓に入れる選択肢は全く
ありませんでした。

お墓参りは、午前中に行っておきたいですが、
娘とだらたらしてたら何だかんだといつも
3時ぐらいになってしまいます。

お墓に到着してお花の入れ換え、お墓の掃除、
般若心経、大悲心陀羅尼の読経、妻への
語りかけなどゆっくり40分ぐらいかけて
行います。

お供えに持って行ったビールは、持ち帰り
ます。

帰ってから冷やして妻と一緒

乾杯して飲みたいからです。


4、想い


妻の知らない習慣が少し増えました。

妻も写経などに興味を持っていたので
仏様のいるこの生活は多分気に入って

くれていると思います。

娘に、仏事を無理強いするつもりはありません。

しかし、

手を合わせることの大切さはずっと
伝えていきたいと思います。

これから娘が中学、高校と忙しくなったと
しても二人で時間を作って

“妻(母)を想う月命日の習慣”

を続けていけたら良いなと思います。

大切な方とは永遠には一緒にいられません。

後悔があると幸せになれません。

私は大切な妻はいなくなりましたが
妻からもらった幸せがいつまでも
残っています。

不思議な感覚ですが寂しいけど
幸せなんです。

こんな私でも妻を大切にして幸せになる
ことができました。

大切な人にきちんと想いを伝えあいましょう。

皆さんが、今一緒にいる家族を

大切にして幸せになれたら

とてもうれしく思います。


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

このブログでは、家事育児が初心者である
お父さんと娘との奮闘記、妻とのこと、
私が実生活で取り入れて、生活の質が
向上したことなどを主に書いています。

また、3人の娘が同時に不登校で悩んでた
時の親としての苦悩や体験談も30記事
書いてあります。

不登校に悩んでいる方がみえたら
力になりたいので読んでみてください。
不登校1

私も同じ悩みを持っている方の体験談などを
読ませていただき前向きに頑張っている姿を
想像し励みになり力になりました。

私も不登校で悩んでいる方の力や励みに
なれればうれしいと思います。

幸せになるヒント
スポンサーリンク
シェアする
気ままお父さんでほっこりしてみる↓