年中さんになりました【シンパパ娘との物語2】

スポンサーリンク
シングルファザーが、天国の妻に宛てた手紙たち<不定期>

どーも気ままお父さんです。

私は、シングルファザーです。

妻は、2018年2月に病気でこの世を去り
ました。

今は、当時2歳だった娘と二人で
笑ってゆっくり生活しています。

仕事は、土日祝休みのサラリーマンです。

介護の会社に入社して18年が経ちました。

介護職やサービス管理者を経て
今は労務担当の責任者を任されるように
なりました。

中間管理職と家事育児の両立を目指して
日々定時ダッシュしています。

このブログの内容
・生活の質
私の生活をより良くしてくれたこと。

・人生の学び
自分の若いときに聞きたかったこと。

・妻とのエピソード
将来、娘に読んで欲しいこと。

・不登校のこと(30記事完結
子供の不登校に悩む親が読んで
役に立ちそうな私たちの体験談。

を書いています。

私は、妻から愛されて幸せになりました。

今は、娘にたっぷり愛情を注ぎゆっくり
生活できているのでとても幸せです。

このブログを読んでいただいた方の
心が少し軽くなったり、ほっこりしたら
幸いです。


今回の記事内容

娘が年中さんになって1か月経ちました。
成長日記と、最近のコロナ生活など
近況と想いを残しておきたいと思います。

雑記なので、ゆっくり読んでいただけると
うれしいです。

目次
1、娘が年中さんになりました。
保育園の過ごし方
最近、娘が気に入っていること
娘が頑張っていること
2、コロナの自粛生活について
3、まとめ


1、年中さんになりました。


年中さんになり変わったこと

・保育園の過ごし方

娘も成長し、“年中さん”となりました。

ぞうぐみさんです。

保育園も“あと2年”と思うと時が経つの
はあっという間です。

はやいなぁ~

保育園から帰ってくるとだいたい“男子の
文句”を言ってます(笑)

そんなもんですかね(笑)

「汚い言葉使ってきた」
「パンチしてきた」
「呼び捨てにした」

などなどです。(笑)

「楽しいことなかったの?」

って聞くとしばらく考えたのちだいたい

「なかった」

って答えます。。。

楽しそうに行っているので大丈夫だとは
思うんですが。。。(苦笑)

話題にお友達のことが増えてきており
園児なりの“コミュニティ”ができて
おります。

お友達とうまくやっているかは心配ですが
先生は「何も問題はないです」って
言ってくれているので、それなりに
コミュニケーションは取れているよう
です。

最近、女子の中で流行っているのか、
髪を自分で結びたがります。

ぐちゃぐちゃですが、

何とか結んでます(笑)

朝、保育園で私とバイバイする時は
少し寂しそうです。

がまんして行っているのかな?

先生の前で、娘をしばらくギュって
抱いてやり「大好きだよ」って伝えて
バイバイしています。

・最近娘が気に入っていること

プリキュアです。

日曜日にテレビで放送している
“ヒーリングっどプリキュア”を
気に入って見てます。

登場キャラクターの中で、特に青色の
女の子が好きです。

「今日の髪型をフォンテーヌにして!」

無茶な注文をつけてきます(笑)

休日は、昔のジブリシリーズを良く
見てます。

“風の谷のナウシカ”“天空の城ラピュタ”
“トトロ”“千と千尋の神隠し”“紅の豚”

懐かしいものばかりですが、家に古い
DVDがありそれを見せたら気に入って
何回も見ています。

4歳児の心を掴むジブリすごいです。

YouTubeは、ヒカキンを良く見ています。

出てくる猫ちゃんが可愛いようです。

ヒカキンも4歳児の心を掴んで

離しません。すごいです(笑)

ファイヤーTVで“スティンキーと
ダーティ”と言う車がお話するアメリカの
アニメも良く見ています。

ファイヤーTVはリモコンを自分で操作が
できるようになりました。

・娘が頑張っていること

ピアノとお手伝いです。

文字も読めます

ピアノは、教室に通いだして1年と
3ヶ月経ちました。

少しずつ上達しております。

私は、音楽は教えることができないです。

私が教えることは、練習の楽しさです。

あの手、この手でやる気にさせてピアノに
向かうようにしてきました。

最近では、妻の写真をテーブルに並べて
妻と一緒に練習しています。

妻の前で背筋を伸ばしピアノを弾いている
姿がかっこ良くて思わず写真を残しました。

お手伝いは良くしてくれます。

“食事の準備”“仏壇のそうじ”
“カーテンの開け閉め”“お片付け”

「私が喜ぶことがしたい」

と、何とも健気で泣きたくなります。

このピュアな心をいつまでも

持続させたいんですが、

どうですかね(笑)

ひらがなとカタカナは、

読めるようになりました。

今は、書く練習をしています。

えんぴつの持ち方と書き順を教えると
スラスラ書いていきます。

お手紙をもらえる日も遠くはない気が
します。


2、コロナの自粛生活について


外出が自粛となって2か月ほど経ちます。

・仕事(保育園)

仕事は、毎日変わらずに行っています。

テレワークはありません。

収入などの影響は一切ないので、
ありがたいです。

保育園は、“登園自粛のお願い”は
ありますが、休園にはなっていないので、
毎日行っています。

風邪の諸症状があると登園できなくなるので
体調管理には気を付けています。

・公園

休日は、2人で家で過ごしています。

気候が良い季節なので、外で遊ばせたい
のですが、家にこもってます。

家にいるには好きなので、特に苦では
ないです。

私は、コロナ騒動で“引きこもり

”気質だということに気づきました。

ただ、娘の運動不足を解消したいので
公園は自粛していても、近所を1時間半
ほど、ぼちぼち散歩しています。

・外食と美容院はストレス

外出自粛で外食は減りました。

家事をさぼれないので

ストレスとなっております。

今は、テイクアウトを駆使して上手に
さぼってます(笑)

美容院に行けないのもストレスです。

もうボサボサになってきました。

緊急事態宣言が解除されたらまずは
美容院です。

・藤棚

この時期に咲く藤棚も見に行くのを
自粛しました。

毎年、妻と見に行っていた場所が

あるので行きたかったのですが、、、

6月はアジサイの時期が来ます。

アジサイも妻と見に行っていた場所が
あるので行きたいです。

あと1か月。

見に行けるかなぁ。。

・防草対策

庭は、草が生えっぱなしになっています。

切りがないので、庭の草むしりは
あきらめました(笑)

しかし、あまりにみっともないですし
虫も多くなっては嫌なので、自粛期間中に
防草対策を少しすることにしました。

まずは、家の通路。

施工前と施工後の写真です。

パネルを40枚追加して、隙間に水で固まる
砂を敷き詰めて完成です。

パネルが厚さ3センチあって1枚が重いです。

全身筋肉痛になりました(笑)

ボチボチと休憩しながらですが、5時間
ほどかかりました。

これで通路だけでも草が生えてこないと
良いなと思います。

材料費は、パネル40枚で8000円、水で
固まる砂3袋(40キロ)で2000円。

1万円と5時間の作業で草むしり

しなくて良くなると思えば

釣り合うかな?

筋肉痛が治ったら、反対側の通路もやろう
と思います。


3、まとめ


年中さんになり、随分と成長しました。

生活の基本行動が1人でできています。

トイレや歯みがき、手洗いうがいなどは
1人でできます。

すごい成長です。

私にも時間と心に余裕をくれたので、
最近は読書の時間が多くなってきたり
筋トレを再開してます。

6月で5歳になりますが、1年を振り返り
4歳の娘との生活はとても楽しかったです。

娘は、とにかく私を笑わせようと、自分が
面白いと思うことを私にたくさんします。

娘からはたくさんの愛をもらっています。

愛の存在とはこのことだな

ってしみじみ思います。

なので、私もイラッってすることも
ありますが、愛の目で娘を見るように
心がけています。

するといきなり大きな声を出すのではなく、
自然と抱きしめてから、ゆっくり伝える
ようになれます。

愛をもらったら、愛で返す。

すると愛が大きくなって

返ってきます。

妻と学んで幸せになる方法です。

娘にも教えていきたいと思います。

母の日には、カーネーションを買って
きて、妻の写真の前に供えました。

2人で妻にも愛をプレゼント

していきたいと思います。

6月は娘の誕生日。

プレゼントは何が欲しいかな?

そろそろ欲しい物が出てきそうなので
色々聞いてみて1つプレゼントしたいと
思います。

将来の娘に宛てた手紙のような記事です。

娘の成長日記として毎月1回ほど書いて
いきたいと思います。


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

このブログでは家事や育児を始めたい
旦那さんや旦那さんに家事育児をやって
欲しいと思っている奥さまに役に立つ
ような情報をこれからも書いていきたいと
思います。

また、3人の娘が同時に不登校で悩んでた
時の親としての苦悩や体験談も30記事
書いてあります。→不登校1記事目こちら

不登校に悩んでいる方がみえたら
読んでみてください。

私も同じ悩みを持っている方の体験談などを
読ませていただき前向きに頑張っている姿を
想像し励みになり力になりました。

私も不登校で悩んでいる方の力や励みに
なれればうれしいと思います。