娘が5才になりました。シングルファザーが想うこととは?【シンパパと娘の物語4】

スポンサーリンク
シングルファザーが、天国の妻に宛てた手紙たち<不定期>

どーも気ままお父さんです!

最愛の妻が病気で亡くなりました😢
妻の想いを繋ぎ4歳娘を1人で
育てているシングルファザーです。

家事育児、生活の質が上がったこと
紹介しています。

応援よろしくお願いします。

詳しいプロフィールはこちら←クリック


娘が5才になりました。

娘の成長と私の想いを残しておきたいと
思います。

温かい目で読んでいただけたら

うれしいです。

目次(クリックしたらジャンプ)
1、娘が5才になりました
2、娘ができるようになってきたこと
3、悩み
4、ピアノのレッスン
5、保育園
6、まとめ


1、娘が5才になりました


娘が、5才になって思うことは、

無事に5才を迎えれたぁ

ということです。

シングルファザーで子育てするのは、

不安も多いです。

寂しい思いをさせているのではないか?
栄養のバランスは大丈夫か?
運動は足りているのか?
友達はできるかな?

などなど心配事は尽きません。

それでも無事に元気に笑って娘と2人で
誕生日を迎えられたのは、うれしい限りです。

2年4ヶ月前に妻が他界して始まった新しい
生活もようやく慣れてきて心にも時間にも
余裕が出てきています。

最近ではシングルライフを楽しめる

ようになってきました。

応援してくれる皆様にとても

感謝して過ごせていて充実して

おります。


2、娘ができるようになってきたこと


最近の娘は、5才になり随分と成長して
きました。

・ひらがなとカタカナはスラスラ読める
・ひらがなを書くようになった
・楽譜がスラスラ読めるようになった
・スキップができるようになった
・何の絵を描いているのか分かる
・自分で髪が結べるようになった

ひらがなとカタカナは、興味があるのか
1人でどんどん覚えていきます。

最近では、字も書くようになり、そろそろ
「だいすき♡」っていう手紙をくれるかも
しれません。

楽しみです(笑)

最近のトレンドは“スキップ”です。

2週間前に

「スキップできる?」って聞いてから
かなり上達してきました。

妻が運動が苦手だったので、スキップが
できるようになるか心配でしたが、何とか
マスターできました。

うれしいのかリビングでずっとスキップ
しています。

私が教えたことは1つ

スキップの時は両手は腰だ!

拒否さました。。

恥ずかしいのは、保育園から帰るときです。

娘「スキップで門まで競争ね」

2人でスキップして門まで競争している
父娘は皆さんからどのように見えて

いるのでしょうか?(笑)

気分はウキウキになりますがちょっと
恥ずかしいです(笑)


3、悩み


親として困っていることもあります。

それは「食事」です。

あまり食べないんです。

食べ終わるまでに時間も掛かります。

元気だし、出した物は残さないので良い
のですが、もうちょっとパクパク食べて
欲しいと思うのですよ。。

食べるのが早い物もあります。

カレーライス、いくら丼、魚系。

ごはん、みそ汁、パン、麺類は遅いです。

それでも好き嫌いはありません。

ピーマン、ニンジンとかも文句1つ言わず
に平気で食べちゃいます。

それはとても助かっています。

ダラダラ食べる傾向にあるので、集中して
食べれるように工夫をしてみようと思い
ます。

食べる量は少ないですが、体は丈夫です。

風邪もあまり引きません。

たまに鼻水を垂らしてますが、熱が出る
ほどの風邪は引かないです。

このコロナでの自粛期間は、体調も良く
1回も保育園をお休みしませんでした。

丈夫に産んでくれた妻には感謝です。

受け入れてくださった保育園にも

感謝です。

たくさん食べれるように愛情込めて作ります。


4、ピアノのレッスン


ピアノは、継続して通っています。

週に1回、土曜日の9時からです。

とても楽しみにして通っています。

先生も私の状況を良く考えてくださり
色々な提案をしてくださいます。

曜日のことだったり、時間のことだったり。

気にしてくださるだけでとても感謝です。

最近は、毎日、保育園から帰ってきたら
ピアノを自分で準備して、自主的に練習
します。

たまにテーブルの上に妻の写真を

並べて妻にもピアノを聞かせいます。

難しいところは間違えながら何度も弾いて
覚えようとしています。

ピアノを通じて、何事も練習して努力して
成果が出ることを教えられます。

毎日ピアノをしていること、上達したこと
をほめながら生活して自信のある人間に

育ってくれるといいなって思います。


5、保育園


年中さんになって3ヶ月目です。

朝、保育園でバイバイするときは、少し
寂しそうです。

今一番甘えてくる時が保育園に

送っていく時です。

先生の前でギュってして、

「お父さんもお仕事頑張ってくるね。
愛してるよ」

って伝えて離れてハイタッチを何回かして
バイバイしています。

寂しそうに手を振りバイバイ

してます。。

私もいつまでもギュってしてたいのですが
バイバイして足早に車に向かいます。

ただ帰りは私を見つけるとすぐに駆け付けると
言うことはありません。

マイペースに使っていたおもちゃを片付け
て私のところにやってきます。

朝の今生の別れみたいな雰囲気は

何だったんだ(笑)

私のところに来ると1回ギュって抱っこ
します。

離してあげて先生に“さようならの挨拶”
をします。

“さようならの挨拶”は先生と手をつないで
一緒に、
「握手でバイバイまた明日じゃーね
パッチン!」
という挨拶だったんですが、コロナの影響で
接触を減らすという対策で無くなりました。

今は、
先生「気を付けピッ!」で気を付けして
娘「さようなら」
先生「さようなら」
って感じになりました。

6月に入り“泥んこ遊び”が始まりました。

昨年まではありませんでした。

今年から始まった新しい行事なのか、年中
さんからできるハイグレードな行事なのか
分かりません。

毎日ではありませんが天気が良いと
週に2回ぐらいのペースでやりそうです。

「泥んこ用のお着換えを準備してください」
と事前通達があり持たせました。

泥んこの後はその着替えを持って帰って
くるのですが、

めっちゃドロドロ」です。。。

いきなりは洗濯機で洗いたくないので
洗面所で泥をある程度落としてやります。

とても大変。。。

まぁ娘が楽しければいいか

初日の泥んこ遊びでは、ブツブツ愚痴を
こぼしながら着替えを洗いました。

2回目の泥んこ遊びでお着換えを持って
帰ってきたので洗面所で洗おうとしたら
キレイです。

あれ?使った?

って娘に聞いたら

「お父さんが洗うの大変だからお尻つけずに
遊んできたよ」

愚痴を言いながら洗って

ごめんなさい。。。

愚痴が聞こえてたのね。。

娘に

お父さんのこと考えてくれてありがとう。
お父さん洗うの大変だけど頑張るから
お尻つけてたくさん汚してきていいからね

って抱きしめて言いました。

天気が悪く3回目はまだ無いので汚して
くるかどうか分かりませんが、とても
優しい子に育っています。


6、まとめ


娘の成長が早くなってきました。

どんどん新しいことができます。

もちろんうれしいです。

でもなぜか寂しくもあります。

ほとんどコミュニケーションも取れない
頃から2人で始まった物語。

5才を迎えて妻に自信を持って5才の報告が
できました。

1つの目標が達成できて安心もしております。

これから6才、7才、、、、

いつまでこの報告ができるのかなって

少し寂しくなりました。

まだまだこれから何ですがね(笑)

妻に頼りっぱなしの生活から1人で仕事も
家事も育児もしなくてはならず、余裕も
無く過ごした2年を思うと、私も随分と
成長できました。

余裕ができてきて、このシングルライフを

楽しむことができるようになってきてます。

1人での不安はあります。

妻がいなくなって死ぬのが怖くはありません。

しかし、私がいなくなったら娘が孤独に
なってしまうと思うと死ぬわけにはいき
ません。

娘にしっかりと伝えていきたいこと

「どんな失敗をしてもあなたの

お父さんは俺だから責任を取る」

これだけは決めていることなので何でも
チャレンジして欲しいなと思います。

これからどのような物語になるか分かり
ませんが、皆様の応援がとても励みに
なっています。

いつもありがとうございます。


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

このブログでは、家事育児が初心者である
お父さんと娘との奮闘記、妻とのこと、
私が実生活で取り入れて、生活の質が
向上したことなどを主に書いています。

また、3人の娘が同時に不登校で悩んでた
時の親としての苦悩や体験談も30記事
書いてあります。

不登校に悩んでいる方がみえたら
力になりたいので読んでみてください。
不登校1

私も同じ悩みを持っている方の体験談などを
読ませていただき前向きに頑張っている姿を
想像し励みになり力になりました。

私も不登校で悩んでいる方の力や励みに
なれればうれしいと思います。